三島市 H様邸
3LDK
施工面積:約23.5坪
中古住宅を購入し、リノベーション施工を選択された
三島市のH様にお伺いしました
マイホームの計画を
はじめたきっかけは?
沼津市への転勤が決まった事から
伊東市内に住みながらマイホームの計画を開始しました。
仕事柄、通常の沼津市内への勤務以外に
静岡県東部全域へ車での移動と
新幹線での出張が頻繁にある為
三島駅と伊豆縦貫道へのアクセスの良い地域に限定して
物件を探し始めました。
当初、土地購入+注文住宅新築を検討していましたが
土地の価格が高いエリアの為
考えていた総予算を大幅にオーバー。
思い通りの間取りや快適さが得られるならと
中古住宅購入+リノベーションの検討をはじめました。
頑強に造られた元の家の梁を見せる事で、
無垢材の手作り感と開放感を演出♪
中西工務店は
どのような経緯で知りましたか?
マイホームを検討し始めてから
建物の資料は住宅会社から、
土地の資料は不動産業者から
取り寄せていました。
中古住宅の資料も同様に
仲介している不動産業者に問い合わせました。
すると、不動産業者は
30年位経った中古住宅は
解体して更地にした状態での引渡しを進めました。
中古住宅を購入して、
リノベーションはできないのだろうか・・・
インターネットでリノベーションの得意な
会社を探したところ
施工写真や記事が沢山載っている
中西工務店さんのホームページにたどり着きました。
そして、 思っていたよりも
リノベーションの設計施工が出来る会社は
少ないということが分かってきました。
リノベーションを
決断した経緯を教えてください
自分なりに進めていく中で
中古住宅購入+リノベーションの課題は
全体の予算と物件選びだと感じました。
中西工務店さんに相談すると
初回の打合せで
税金を含め1円単位まで計算した
「資金計画書」を提示してくれました。
また、自分たちのフルリノベーション計画に適した
物件の下見を同行する事で、課題の解決が出来た。
さらに2回目の打ち合わせで
要望をほぼ満たした50分の1の詳細図面と
細かな見積書を見て安心し
中西工務店さんに依頼する事を決めました。
室内は、消臭効果のある北米シックイ仕上げを採用
床には温かみのあるスウェーデン製パイン材を使用
入居後の感想を
お聞かせください
小さくても使いやすい家・・・
しかもデザインにはこだわりたい。
こんな私たちの夢が予算内で叶えられました。
庭とのつながりのある平屋が良いな・・・
と漠然に考えていましたが
当初、「解体更地渡し」として販売していた中古住宅が
こんなにも素敵に変身を遂げて大満足です。
増築無しでの2つ目のトイレや
室内干しスペースが出来て驚きました。
私たちが最後まで悩んだ小屋裏収納作りにも
それぞれのプランで細かな金額の違いを計算して頂いたり
全て納得して家づくりを進める事が出来ました。
ビフォーアフター
Before
After
玄関ドアは、断熱性と耐久性に優れた
スウェーデン製木製ドア。
LowE2遮熱ペアガラス付きオール樹脂サッシを
標準採用しています♪
Before
After
収納の少なかった玄関は
コートやベビーカーの収納も可能に◎
ポストを設置して室内で郵便受取りができます♪
Before
After
人目を気にしなくても良い採光計画で明るいリビングに。
各居室のドアを開けると
まるでワンルームの様な開放感を演出◎
Before
After
北側にあったキッチンは、
家族を見渡せる家の中心にレイアウト♪
家事動線の効率もUP!!
Before
After
お掃除が大変で寒かった浴室も
暖かくお掃除楽チンなシステムバスに☆
Before
After
キッチン脇のオープンスペースに
おしゃれな洗面化粧台を配置♪
平屋でもサニタリーは二箇所が必須、込み合う朝も便利◎
完成までの工事の流れ
外観
着工前 純和風の外観
一部解体 スケルトンに
断熱材吹付
屋根を吹き替え軽量化
家をすっぽり覆う外張り断熱
お好みの色で塗装仕上げ
内観
着工前 昔ながらの続きの和室
一部解体・防湿コンクリート打
耐震補強・柱&梁
床断熱&天井吹付け断熱
仕上げ前 内部造作
お好みの内装仕上げ