【資金計画を考える2】
2025年3月23日 お客様係_川崎ブログ
あなたは、固定金利派?それとも変動金利派? 住宅ローンの金利は、 固定かそれとも変動か。 これは私が住宅業界に入った 30年以上前からずっと、 話題になっています。 昨年10月に変動金利の 基準金利が0.15%上がり、 …
YKKAP・住宅アルミ窓の生産を終了へ
2025年3月18日 スタッフブログ
YKKAPが3月5日に2028年3月期をめどに国内の住宅向けアルミ窓の生産を終了すると発表しました。 中西工務店では、注文住宅の家づくりにおいて樹脂サッシ、又は木製サッシを標準採用したのが2000年頃で、既に25年以上経 …
【暖房のお話し】
2025年3月9日 お客様係_川崎ブログ
【暖房のお話し1】 暖房の熱源について 昔と今では、暖房の選び方がずいぶん変わってきました。 その理由は何でしょう? 技術革新と思いました? でも一番大きな理由は熱源に利用する光熱費が原因です。 深夜電力がお得だった時 …
【資金計画を考える】
2025年2月23日 お客様係_川崎ブログ
住宅購入において最重要な要素の一つが資金計画です。物件購入後の資金繰りが持続可能かどうかは、誰しも大きな懸念事項でしょう。 そのため、建築契約前に資金シミュレーションを強く推奨しています。 ただしその前提として、現状のキ …
【沼津市フルリノベーション工事、補助金申請用の温度測定をしました。】
2024年12月8日 お客様係_川崎ブログ
沼津市足高の別荘地内にあるI邸リノベーション工事がほぼ完成しました。このお宅は「次世代省エネ建材の実証支援事業」に登録しております。この事業は国が次の世代の省エネ建材の実証実験を目的とし補助を行う事業です。当社では20年 …
【伊豆市H邸いよいよ完成間近!】
2024年11月2日 お客様係_川崎ブログ
伊豆市で工事を進めていたH邸がいよいよ完成間近になりました。 黒を基調にした2トーンの外壁が若い施主様のお気に入りです。 来る11月9日(土)10日(日)には完成見学会を行いますので、皆様ぜひお越しください。 当社の施工 …
【S邸敷地内の増築工事】
2024年10月1日 お客様係_川崎ブログ
今日から伊豆の国市で、敷地内でのS邸増築工事が始まりました。 このお宅は、2005年に新築させて頂いたお宅です。その時も奥様のご実家の敷地に新築しました。20年近くたち3人いらしたお子様たちも成人になり、今回そのうちご一 …
【木造建築でできる大空間】
2024年9月8日 お客様係_川崎ブログ
□地球温暖化対策として、住宅だけでなく、これまでは難しいとされていた高層建築物や大空間の建物も、木造で来る事が、今注目されています。この様な建物を造るには、主に以下の方法があります。 1.大断面集成材金物工法 大断面集成 …
築47年のフルリノベ 【完成しました。】
2024年8月31日 お客様係_川崎ブログ
□沼津市内で、築47年のお家をフルリノベーション。いよいよ完成しました。 【after】 築47年の平屋のお家をフルリノベーション工事。面積107.08㎡(32.39坪) ◆断熱等級5(ZEH・長期優良住宅) ◆耐震等級 …
【そとだんの家、真夏でも快適で省エネなのはなぜ?】
2024年8月23日 お客様係_川崎ブログ
□そとだんリノベ(外張り断熱リノベーション)の得意な中西工務店です。もちろん新築も全棟外張り断熱で施工しています。 冬の快適さはほぼ室温で決まりますが、夏の快適さは、温度と共に湿度も関係し、特に湿度は個人差が大きく、なか …