□【打ち合わせで思うこと】

このところ打合せをしていますと若い方からも必ず和室(畳のスペース)の話が出て来ます。和のイメージが流行っているからかと思いますが、きちんと計画しないで和室を取り入れてしまいますと、後で後悔してしまうことも・・・・・

ここでは、和室を取り入れることの利点や欠点について、分かりやすくお伝えします。まず、和室を取り入れるメリットは以下の通りです。

□【和室のメリット】

  1. 来客用に使える: 和室は来客を迎えるのに最適です。来客が泊まる場合にも使えるので、家族や友人が多い家庭には便利です。
  2. 子ども部屋として使える: 本来畳は固いものでしたが、今は少し柔らかい畳が主流です。ですので小さな子供が遊んでも安心です。お子さんが小さいうちは、和室で安心して遊ばせることができます。
  3. 寝室として利用可能: ベッドを使わずに布団やマットレスで寝たい方には最適です。押し入れもあれば、布団をしまっておくこともできます。
  4. い草の効果: 本畳にはい草が使われているので、香りによるリラックス効果があり、室内の温度と湿度を調整してくれます。
  5. 仏間として使用可能: 和室は仏壇を置くのにも適しています。

□【和室のデメリット】

  1. 家具の跡や傷がつきやすい: フローリングに比べると畳は柔らかいため、重い家具を置くと跡がつきやすく、家具を動かすと傷がつくこともあります。
  2. メンテナンスに時間と費用がかかる: 畳は経年劣化があり、定期的な裏返しや表替えが必要です。
  3. ダニやカビが発生しやすい: 湿気の多い部屋ではカビが生えやすく、ゴミや食べ物のカスが畳に入り込むとダニが発生しやすいです。定期的な掃除や換気が必要です。

以上の様に「和室」や「畳スペース」を成功させるには、プロの助言が必要です。「和室」や「畳ペース」をお考えの方は、経験豊富な設計士のいる当社までお問合せ下さい。

□新築&リノベの相談受付中

新築にしようか?リフォーム、リノベにしようかお迷いの貴方、ベストな方法を見つけてください。

◇新築か?リノベか?自分では決められない

◇新築と同等性能のフルリノベをしたい

◇必要なところだけ部分リノベしたい

◇ランニングコスト重視の性能にしたい

◇都市部の狭小地でも建てられる住宅を建てたい。

◇建物を減築したい

などなど、どのような内容でも、是非一度ご相談ください。

新築だけではなく、リフォーム・リノベも60年以上手掛けてきたノウハウと専門スタッフがご相談にお応えします。

施工エリアは、沼津市、三島市を始め静岡県東部になります。その他の地域でご検討される方もご相談ください。

 

★こちら★

土地選びのご相談はこちら
↓↓↓資料請求・お問い合わせは↓↓↓

★こちら★

この記事は私が投稿しました。

川崎誠(専務)

土地選び・資金計画・リフォームを得意とし、
目指すはお客様への究極のホスピタリティー。

宅地建物取引士・FP(ファイナンシャルプランナー)
二級建築士の資格を持ち、
お客様の家作りのサポートに徹しています。

お客様の困りごとを何でも自分の問題として
解決方法を考えるのが好きなので、
マイホームのことでしたら何でもご相談下さい。

人にも環境にもやさしい、永続性のある家づくり
Facebook・Instagramにて最新情報公開中!!
Facebook・Instagramでも
最新情報を発信しています。