最近、ZEHの家という言葉をCMなどで聞く機会が増えました。
今回はそんなZEHの家について紹介していきます。
□ZEHとは
ZEHはゼッチと読み、Net Zero Energy Houseを略したものです。
家の断熱性能や省エネ性能を従来よりも高めたものであり、太陽光発電などで生活に必要なエネルギーをつくることで年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする住宅のことです。
断熱性能が高いことでエアコンの効きが良くなり、電気の使用量を抑え、太陽光発電で使用する電気よりも多くの電気を発電しています。
使わなかった電気は蓄電したり、売ったり出来ます。
□ZEH住宅の判断基準
1つ目は強化外皮基準を満たしていることです。
この基準は複数の判断基準の中でも最も注目されるものです。
この基準を満たすことで省エネ性の高い住宅であると判断できます。
ZEHの住宅と認められるためには、従来の省エネの家よりも高い基準が設けられてます。
2つ目は基準一次エネルギー消費量を20%以上削減することです。
一次エネルギーとは石炭や石油、天然ガスなどの自然界から得られるエネルギーのことを指します。
私たちが普段家電などを使うときに使用している電気は、二次エネルギーに該当します。
一次エネルギーから変換、加工されているエネルギーを二次エネルギーと呼びます。
そのため、電気の消費量をゼロにすることで一次エネルギーをゼロにすることにつながります。
電気の消費量をゼロにする方法はさまざまであり、太陽光発電を利用したり、換気扇や給湯器などの設備を効率化したりして、消費エネルギーを減らすことなどが考えられます。
3つ目は再生可能エネルギーを導入することです。
再生可能エネルギーとは風量、太陽光、水力など自然界にある枯渇しないエネルギーのことを指します。
ZEHの家と認められるためにはこの再生可能エネルギーを導入する必要があります。
この基準をクリアするためによく採用されるのが太陽光発電です。
ZEHの家と認められるために再生可能エネルギーの生産量は問われません。
少しでも再生可能エネルギーを創出していれば基準をクリアできます。
4つ目は基準一次エネルギー消費量を100%にすることです。
ここまで紹介したものを組み合わせて基準一次エネルギー消費量を100%以上削減するという基準が設けられています。
これはエネルギーの消費をなくすというわけではなく、年間を通してエネルギーの消費量と生産量がプラスマイナスゼロになるようにするという意味です。
□まとめ
今回はZEHの家について紹介しました。
住まいについては当社にご相談ください。