中西工務店の品質

他社と比較する共通のモノサシ

あなたを守る 「住宅の品質確保の促進等に関する法律」への対応

「100年住宅〇〇の家」
「健康安心住宅〇〇の家」
「〇〇ハウスは阪神大震災でも全壊、半壊ゼロです!」
「高気密・高断熱の○○工法住宅」
「人に優しい健康住宅」…。

住宅の広告にはこんな文字が踊っていますね、でも100年住宅とは、何を根拠に言っているのでしょうか?
全壊・半壊ゼロです‥と言うのも、他の工務店やハウスメーカーの住宅の家はみんな壊れたのですか?
高気密・高断熱の家はどこも同じでしょうか?=そして、その基準は?
健康住宅と言わなければ、危険な住宅なのでしょうか?=その根拠は?
皆様が家を検討する際に、広告だけを見ていたり、営業マンの言葉だけを聞いていたりしますと、当然上記のような疑問が湧き、そして遂には、

『結局、どこの会社で家を造っても、今の基準なら大抵大丈夫なんだ…
  だったら、より安い会社で建てた方が得だよね。』

といった、選択に疲れた自分自身を納得させる為の、間違った結論にいたる場合が多く見られます。
事実、従来の住宅建築の場合には、色々な性能を数値で客観的に比較判断する基準が無かったことは事実です。そこで、そのような状況を解消して、消費者が安心して住まい造りの選択ができるように性能表示制度リンク詳細はこちら)が法律で定められました。
巨大なハウスメーカーも中西工務店のような地場工務店やお知り合いの大工さんの造る家まで、全ての会社が『共通のモノサシ』で比較できるようになったのです。
この共通のモノサシとは、「住宅品確法」、正確には「住宅の品質確保の促進等に関する法律」という法律で西暦2000年に施行されました。この法律ではこの「住宅性能表示制度」「紛争処理機関の設置」の他に「瑕疵担保責任の義務化」、すなわち10年保証の義務が定められています。貴方の考えている住宅会社はこの3つの要素にキチンと対応していますか?もちろん当社はこの制度の利用をお勧めしています。
性能を表示するのは設計者=(有)中西工務店
  • 私があなたの家を設計している担当だとしたら、初期のプランの段階から、完成した平面図や立面図等を専用のコンピューターソフトにかけて 、性能表示すべき項目(他のページをご覧下さい)をチェックします。もちろん、次回の打合せ時にはその結果も報告の対象となります。このようにして、最終プランにおいても、性能表示すべき各項目に関しての説明をいたします。これが、第一段階の共通のモノサシである性能表示です。設計図書と併せて設計事務所より図面や書面にてお渡しいたします。
性能を評価したい場合には第三者機関に=書類上(より完全な確認をしたい方の為に)
  • この性能を第三者として評価するのはメーカーや工務店ではなく、設計者でもありません。私が、自分で設計した家の性能を自分で評価するのはちょっと変だよ、と思う方のために設けられているのが、利害関係のない第三者機関である国土交通省指定の『指定住宅性能評価機関』です。必要なときに、弊社が依頼しておりますのは東京都新宿区にあります(株)住宅性能評価センターという会社です。この会社に依頼して、私の性能表示に間違いがないかどうか評価しても貰うので、公正で確実な審査が受けられます。但し、この評価は有料ですので実費のみお支払いいただきます。
性能の実現が約束されます=契約上
  • この第三者機関は設計の段階で「設計住宅性能評価書」を評価・発行します。これを工事請負契約書に添付すれば、どういう性能の住宅が完成するのかということが、契約内容として約束されることになります。ですから万一引渡し時点で契約の性能が実現されていない場合は、補修ややり直し部分を請求できるわけです。
    また、第三者機関をご利用にならない通常のケースの場合でも、お客様は、私達設計者と『設計業務委託契約書』を取り交わしていますので、建築士法という法で保護されております。
    皆様が(有)大匠一級建築士事務所と、この契約を結ぶ時や、打ち合わせの途中でご希望される性能評価の各項目に対してご要求をお聞きして書面に残します。そして、この書面を工事請負契約書にも添付しますので、その性能が、設計上達成されない場合は設計者の責任となり、施工上達成されていなければ中西工務店の責任となりまして、上記と同様に補修ややり直し部分を請求できるわけです。
性能の完成が保証されます=施工上
  • 弊社では、全施工住宅において『日本住宅保証検査機構』(通称JIO=ジオ)の事前審査と現場検査と10年保証を行っておりますので、ジオに設計図書を提出しております。ジオの4回の検査は、その図面とジオの独自の基準により施工の良否を判定しております。提出図面と現場が異なりますと即座に施工中止の指示が参りますので、お客様=素人が解らない部分に関してはたいへん安心です。
    しかも、ジオが検査の対象としていない項目は、あなた自身が目で見て一目瞭然に判断できる内容だけです。
    またさらに、性能評価をした第三者機関による施工中や完成時における検査をご希望の場合は『基礎、構造、断熱材、下地、完成など全6工程の検査』を依頼する事もできます。検査項目はジオと重なる部分がほとんどですし、設計を担当します(有)大匠一級建築士事務所が指定機関の検査員資格事務所ですので、費用の二重払いを防ぐ意味でもジオの検査で必要十分とは思います。但し、建築した住宅を将来売却する計画がある場合には、(株)住宅性能評価センターが検査後に発行いたします「建設住宅性能評価書」が有りますと、売却時の評価金額が非常に有利になりますので、少し費用をかけても検査依頼をする事をお勧めします。
専門の紛争処理機関が設置されています
  • 工事請負契約時に、別紙の書類で契約しておきますと、トラブルが発生した場合には、「指定住宅紛争処理機関」を利用することができます。
    建築の専門家、弁護士などで組織されていますのでスムーズに早期の解決が可能になっています。これも、「住宅品確法」のうちのひとつの制度です。
さて、貴方がお考えの会社は、この「住宅品確法」=共通のモノサシにキチンと対応していますか? 中西工務店はいい家を造るだけでなく貴方の安心も、将来に渡り確実に担保したいと思っています。
是非、共通のモノサシで計ってみてください。そこで、私達に足りないものがあれば、すぐにでも対応をいたします。

  • 施工事例


  • スタイルフリー
  • コンフィー

  • リフォーム&リノベーション


  • リフォーム&リノベーション
  • リフォーム&リノベーション
  • -------------

  • コンセプトプラン
  • 外断熱 基礎外断熱
  • 基礎蔵
  • EHCシステム
  • 省令準耐火構造



 

 


有限会社 中西工務店
〒410-0058
静岡県沼津市沼北町1-9-19
TEL: 055-921-8877
FAX: 055-924-1987
office@nakanishicc.co.jp
[柳沢体感ハウス]
静岡県沼津市柳沢326-2
OPEN  AM10:00~PM16:00
        (土曜・日曜・祭日)
平日はご予約をお願い致します
  連絡先: 055-921-8877
[沼北体感ハウス]
静岡県沼津市沼北町1-1-21
※見学をご希望の方は、ご都合の
  良い日時をご連絡ください