移住希望者の選んだ移住地人気1位は、静岡県に決定しました。 |
2022.03.31 (引用は、静岡ガスさんのシズガス通信です)
静岡県の移住PR
■移住希望者が選んだ移住地1位はわが静岡県。
2002年から自治体と連携して地方への移住支援と情報提供を 行っている、NPO法人ふるさと回帰支援センター (東京都千代田区)が、2021年の移住希望地ランキングを 発表しました。
移住の相談のために窓口を訪れた人の中で、すべての年代で 最も人気が高かったのはわが静岡県でした。
静岡県は以前より各市町と連携して移住フェアやセミナー、 出張相談会等を積極的に開催し、移住希望者に対して親身に 相談に乗っていたことが高評価の要因となったようです。
静岡県が1位になったキーワードは、 「自然豊か」 「首都圏に近い」 「富士山」 「温暖な気候」
移住者が静岡県に求めることは、静岡県に住んでいる我々も 感じていることだと思います。
山形県の移住PR
移住後の生活満足度についても、約9割が【満足】と回答頂いており、 静岡県での生活が充実していることを示す結果となりました。
一方で、移住の決め手は仕事がカギを握っています。 静岡県内で仕事があるか、または静岡県から通勤できるか。 が重視されており、雇用者と移住希望者のマッチングや、 移住者の通勤補助などを充実することで、更に魅力ある移住地に なることができると思います。
滋賀県の移住PR
移住実例はこちら
■加速する静岡県の人口減少。
移住人気のアップと比べて心配なのが、静岡県の人口減少の加速です。 県が公表した2022年1月1日現在の県の推計人口は360万55人と なりました。このままですと2月中に360万人を割るのは確実です。 350万人台は1986年(昭和61年)以来35年ぶりとなります。 静岡県の人口は2006年(平成16年)に記録した379万9,809人を ピークに年々減少、なんと15年で約20万人も人口が減少して いるという状況です。これを5歳刻みの年代別にみてみると、 見えてくるものがあります。
以前より、出生率が低下していることで低年齢人口が減少していると 予想はされていましたが、実際の人口減少に大きく影響しているのは、 20歳から40歳までの世代が減少しているということがハッキリ表れています。
これは、若い世代、働き盛りの世代が、仕事を求めて静岡を離れている ともとれます。移住者の要望と同様、静岡県内において魅力ある仕事を 増やすことが、人口減少を止めるきっかけになるのかもしれません。
■気になるのは、世帯数は増加。その要因とは?
人口が減少する中、世帯数は増加しています。令和2年の 国勢調査結果によると、静岡県の世帯数は1,480,969世帯。 前回調査の平成27年と比較し、約5万1千世帯も増加しています。 人口がピークだった平成16年と比較すると、約12万7千世帯も 増加しているのです。これは、明らかに単独世帯(一人世帯)の 増加が要因であると予想できます。
核家族からの更なる世帯分裂が生じているのです。単独世帯の増加と いうと、若者の一人暮らしが増加したかのように思われがちですが、 それだけでなく高齢者の単独世帯も増加しています。静岡県の 年代別人口数をみても高齢者の増加は明らかであり、今後は 高齢者単独世帯に対し、様々な支援や取組みを検討していくことが 重要になってくると思います。
◆相談会のご案内◆
移住には、中古住宅の購入やリフォームがつきものです。 今週末に、相談会を行います。
移住・中古住宅購入・リフォーム、リノベーションが ワンストップでご相談出来ます。
リノベでも出来るPoint
こんな内容が一目瞭然です。
4月2日(土),3日(日)
事前予約制となっておりますので、 資料請求・お問合せフォームまたは お電話・メールにて ご予約 をお願いいたします。 経験豊かな宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー・建築士が じっくりとご相談にお答えいたします。 |
担当 川﨑誠 |